トップへもどる  資料室メニューへ   資料室索引へ   放送室メニューに戻る
ドクターホーワ放送室   

        「安全な水」にこだわります。
                       
2001/06/03

 このホームページを昨年8月8日にオープンしてから、目立つのが
「○○○の水、生成器」とか「△△△を使うので水道管がさびなくなる
機器」
とか、の代理店になりませんか? というメールをたくさん
いただくようになったことです。

「安全な水」へのこだわり

 当社では、基本的な考え方(スタンス)として、こうした商品の
代理店を原則としてお引き受けしていません。

 それらの商品は、開発をされたかたがたのご努力によって
おそらく安全性も確保され、それなりの効果も当然あるのだとは
思っておりますが、当社は、当社がサービス提供可能な、限られ
た地域のお客様に、まず第一に「安全な水」を提供することを
最優先しています。


 現時点での最新科学で立証可能な、最大限の「安全性の証明」
がない限り、飲料水として供給される水道管に、商売として積極的に
それらの商品を販売し、取り付けをすることは当社としては考えて
おりません。


 これは、そうした商品を製造されたり、販売されたりしている
かたがたへの批判ではありません。
 あくまでも当社自身のポリシーの問題でありますから、誤解の
ないよう、ご理解をいただきたいと存じます。

お客様の希望にこたえてゆきます。

 こうした商品にはよく熱烈なファンのかたがおられます。
そのようなお客様から、その取り付けを依頼されることもよく
あります。
 このような場合には、その取り付けの工事が、水道局などの
許容範囲内であれば、お引き受けをしております。

 水道局が認めない場合というのは、たとえば、何かの条件で
飲料水が逆流し、その器具を通って、道路などに敷設された
水道本管に侵入した場合の安全性が証明されていないとき
などがあります。


 水道局など(水道事業者といいます)は、水道管に直接とりつけ
してもよい機器をあらかじめ認定して公表しているケースが多い
と思いますので、不安なときは確認をされるとよいかと思います。




















    当社へのお問い合わせはメールをご利用ください。
      
                       
       TOPに戻る      放送室目次に戻る

                                    朋和設備工業株式会社



●HOME 御問い合せhouwangy@quartz.ocn.ne.jp